fc2ブログ

明日に架ける橋

易のこと、音楽のこと、クルマのこと、その時どきの話題など、まぁ、気が向くままに書いています。

軽井沢をペニーファージングでお散歩したい!

どこか行きたいなぁと思いつつ、
グーグルのストリートビューでいろんな街を眺めていたら、
軽井沢の街中で面白いものを見つけた。

それがこれ。

PF2.jpg PF.jpg

ペニーファージング自転車をデザインした看板。

ところどころに、番号の看板と一緒にある。

何を示す看板なのかはよくわからないが、
最近の軽井沢では、ペニーファージングでお散歩するのが流行りなのかな?(笑)

だったら私も行ってみたいけど…、
東京からペニーファージングで軽井沢までサイクリングするのは遠くて無理。

近所で乗るのが精一杯(^^;


だけど、これで軽井沢の街を走ったら最高に気持ちいいだろうことはよくわかる。

最近は動画に撮ってないけど、

以前、練馬区の光が丘公園で乗っているところを撮ってもらったときの動画があるので、

よろしければ御覧ください。

令和3年(2681年)11月15日

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

ペニーファーシング

突然恐れ入ります。兵庫県神戸市に住んでおります
米崎と申します。自転車が好きで色々と乗っております。ランドナー ロード ピストと来て最終ペニーファーシングに乗りたいと思っております 質問させてください どちらで買えるのでしょうか?
貴方様の身長と自転車のサイズも教えて頂けると助かります すみませんがよろしくお願いします

米崎 巧 | URL | 2022年02月28日(Mon)17:23 [EDIT]


Re: ペニーファーシング

ペニー・ファージングは個人輸入になります。
私はグーグル翻訳を使って英文メールのやり取りで購入しました。
支払いはドル建てで、私はpaypalを使いました。
工房はイギリス、オーストラリア、アメリカ、韓国にあります。
他にも欧州にはあるようです。
価格は欧米と比較して韓国は安く、距離が近いこともあり、送料もそれほどかかりません。
韓国だと本体に送料込みで約17万円、
イギリスだと25万円以上、
オーストラリアはかなり本格的なレプリカ車体なので50万円以上、
アメリカは20万円以上、といったところです。
乗れる乗れないは、ペダルに足が届くか否かです。
目安として、
160cmで36インチ、170cmで48インチ、180cmで56インチ、190cmで60インチに乗れると、
イギリスのどこかのサイトに書いてありました。
私は身長167cmなので、42インチにしました。
実際に乗ってみると、48インチまでなら乗れると感じました。
私はいろいろ考え、安い韓国のにしました。

なお、今はセカイモンのサイトでイギリス製のを輸入代行してくれるようです。
セカイモンで注文すれば、手数料分割高ですが、簡単に購入できるかと思います。

また何かあればお気軽にどうぞ。

コアラン | URL | 2022年02月28日(Mon)23:57 [EDIT]