Author:コアラン 易者をメインに、いろいろやってます。写真は、ギターの弾き語りをしているところ←見ればわかるか(^^;ホームページはコチラです。無料で易占いができるとともに、易の初心者向け解説から本格的な解説、おみくじ、九星気学による吉方凶方の判定、古事記と易の関係について、著書『聖書と易学』のこと、篳篥(ひちりき)演奏について、などがあります。是非、遊びに来てください。なお、メールはコチラからお願いします。
この人とブロともになる
2022年04月17日(Sun)
古事記日本書紀とは直接関係ないが、江戸時代には皇紀で歴史を考えていた、 というひとつの例を動画にしました。
歌川国芳の浮世絵の、傘に描いた謎の数字のことです。
よろしければご覧ください。
令和4年(2682年)4月17日
| Home |