fc2ブログ

明日に架ける橋

易のこと、音楽のこと、クルマのこと、その時どきの話題など、まぁ、気が向くままに書いています。

熟して柔らかくなった柿の美味しい食べ方♪

2679.11.28

そろそろ柿のシーズンも終わりですが、今年は何個、柿を食べましたか?

私はたぶん数十個かな。

そのうち半分はかたいのを切って食べましたが、

残りは敢えて熟して柔らかくなるのを待って食べました。


柿はかたいのを切って、カキーッと食べるものだ!

柔らかいのは柿じゃない!

なんて考えている方も多いかと思います。


しかし私は、熟して柔らかくなったのを食べるのが好きなのです♪

実は、かたいのよりずっと美味しいのです!

そのことをご紹介したくて、動画にしました。

テレビやマスコミでは熟して柔らかくなった柿の美味しい食べ方なんて、

たぶんやってないので、意外に思われるかもしれませんが、

よろしければご覧くださいませ。

そして、みなさんもこうやって食べてみてください。


令和元年11月28日



PageTop

関越道上り線の感動!夜景ポイント

2679.11.17

先日、例年どおり新潟まで新米を買いに行った。

天気は快晴で気持ち良いドライブだった。

写真は塩沢・石打SAで休憩したときのもの。

このSMARTも買って1年が過ぎ、
独特のシーケンシャルAT=クラッチペダルがないマニュアル車みたいなもの(笑)
にもなれて、その不思議な走りを堪能しているところだ。

R011113塩沢石打SA



帰りにふと思い立ち、関越道を走る動画を撮ってみた。

いつもここを通ると夜景に感動する場所の動画。

渋川伊香保インターの手前の高架橋のところ。

それまでの真っ暗な山の中から、急に目の前が開けて、
渋川の街並の夜景が広がる。

その夜景の美しさにいつも感動するのだ。


ということで、よろしければご覧ください。




令和元年11月17日

PageTop