fc2ブログ

明日に架ける橋

易のこと、音楽のこと、クルマのこと、その時どきの話題など、まぁ、気が向くままに書いています。

なごり雪を歌ってみた

平成31年1月31日


今夜は東京でも雪が降かもという予報なので、
昭和50年にイルカさんが歌って大ヒットした「なごり雪」を歌ってみた動画を、
アップロードしました。

前年の昭和49年に、かぐや姫がアルバムの中の一曲として発表したバージョンをもとに、
篳篥を入れて、ファルセットも入れて、私らしくアレンジしてみました。

普通のなごり雪とはちょっと違うけど、
よろしければご視聴くださいませ。




PageTop

雨ノ夜更ケニ想フコト~初音ミク【オリジナル曲】

平成31年1月25日

久しぶりにオリジナル曲を初音ミクに歌わせてみました。

タイトルは「雨ノ夜更ケニ想フコト」

女の子の失恋ソングということもあり、
動画はSNOWアプリを利用して撮影してみました。

目の動きがときどき変だけど、
よろしければご視聴くださいませ。




PageTop

平成31年の九星による吉方凶方

平成31年1月10日

今年、平成31年の九星による吉方凶方をアップしました。

5月以降も暫定的に「平成」表示ですが、新元号が決まり次第、改定する予定です。

よろしくお願いします。

★九星による吉方凶方★


PageTop

ボヘミアン・ラプソディとラジオ・ガガを篳篥で吹いてみた

平成31年1月5日

昨年、映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観ました。

平成の終わりに昭和の音楽が見直されたということでしょうか。

とにかく素晴らしかったので、
ボヘミアン・ラプソディとラジオ・ガガを、メドレーで篳篥で吹いてみました。

篳篥でポップスを吹く動画は久々だけど、
ボヘミアン~はいい曲だなぁと思いつつ吹きました。

音域の関係で全曲はムリだけど、
LIVE AIDでのバラード部分だけなら問題なく吹けるので、
チャレンジしてみました。

よろしければご覧ください。



今回は参考になればと、
篳篥の手付け(運指)も表示しました。

篳篥を吹く方は、
古典雅楽にしか興味がない、などと言わず、
是非、いろんな曲を吹いて楽しんでいただきたいと思っています。


PageTop

おせちとお雑煮

平成31年1月1日

あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。

例年通りのおせちとお雑煮を作りました。

ただし、蒲鉾と栗金団だけは買いました。

H310101おせちと雑煮

PageTop