fc2ブログ

明日に架ける橋

易のこと、音楽のこと、クルマのこと、その時どきの話題など、まぁ、気が向くままに書いています。

シコイワシのから揚げ定食

平成26年5月11日

今日はスーパーに寄ったらシコイワシがあったので、から揚げにした。
指でつまんで頭と内臓を取り、片栗粉をまぶして揚げた。
骨も食べられるように二度揚げした。
で、酢醤油をかけて食べた。
ということで、シコイワシのから揚げ定食でした。

H260511しこ鰯の唐揚げ定食

写真の左上は牛蒡と人参のキンピラ、
上中は玉葱と水菜と豆腐とミニトマトのサラダ~オリーブ油ベースのワサビ入りドレッシング添え、
左中は大根と揚げボールのおでん風、
真ん中は蒸し豚(モモ赤身)の薄切り、
右中はニラとモヤシのおひたし、
左下は例によって三分づきのご飯、
下の真ん中がシコイワシのから揚げ、
右下はエノキとワカメと長葱の吸い物。

PageTop

せいだのたまじ定食

平成26年5月5日

特に理由はないが、今日は「せいだのたまじ」を作った。
何なのかよくわからない名前だが、
長寿の里として有名な山梨県上野原市棡原地区の名物料理だ。
簡単に言うと、ジャガイモを皮のまま味噌で煮たものだ。
素朴だが、それが美味しい。
本来のレシピは味噌と砂糖だけだが、唐辛子も入れてピリ辛に仕上げた。

ということで、今夜は「せいだのたまじ定食」にした。

H260505せいだのたまじ定食

写真上左はコンニャクの豆板醤炒めキュウリ添え、
上中は数日前に作った大根の梅干しゆかり漬け、
上右は牛蒡と人参のマヨネーズ和えと白菜とピーマンのサラダ、
中左は山芋の千切り刻み海苔添え、
中央は今日の主役の「せいだのたまじ」、
中右は茹でたソラマメ、
下左は例によって三分づきのごはん、
下中はサンマの干物、
下右は豆腐とワカメとシメジの澄まし汁。



PageTop