
平成25年8月14日
暑い日はトムヤムスープが一番。ということで、このところ頻繁に作っている。
エビを入れればトムヤムクンになるのだが、
とにかくこれを使えば、具は何であれ、
タイ風の酸っぱ辛いスープができるのだ。
水の中に具と鶏ガラスープを入れ、
火が通ったら、ナンプラで味を整え、
最後にトムヤムペーストを適量入れれば出来上がり。
今日の具は、玉葱、キャベツ、人参、大根、ニンニク、生姜、オクラ、トマト、舞茸、ハム。
カレーのように煮込む手間もないので、簡単にすぐできる。
トムヤムペーストをたくさん入れればお店のと同じ真っ赤でとても辛いスープになるが、
私は、まあ中辛くらいに控えている。
お店のトムヤムクンのたぶん半分くらいの辛さかな。

写真はトムヤムスープのほか、
三分づきのご飯、作り置きの酢蓮根、市販の沢庵、愛用のナンプラとトムヤムペースト。
で、具をあらかた食べた後には、
スープの中にご飯を入れて食べるのも、これまた美味しい。
夏はカレーが定番だが、私はこのトムヤムスープのほうが、
さっぱりとしていて好きなのだ。
ちなみに、
インスタントラーメンに、トムヤムペーストを入れたり、
トムヤムスープにソーメンを入れて食べても美味しいし、
チャーハンに入れてもこれまたイケる。
ちなみに、私が愛用しているトムヤムペーストは、
![]() | スリーシェフ トムヤムペースト 227g () 3Chef's(スリーシェフ) 商品詳細を見る |
ナンプラーは、
![]() | トラチャン ナンプラー(フィッシュソース) 200ml () トラチャンバランス 商品詳細を見る |
です(^^;


