fc2ブログ

明日に架ける橋

易のこと、音楽のこと、クルマのこと、その時どきの話題など、まぁ、気が向くままに書いています。

平成25年の九星による吉方凶方

平成25年1月16日


漸く平成25年版の九星による吉方凶方をまとめ、サイトにアップした。
九星の新年、二月立春にはなんとか間に合った(^^;
よろしければどうぞ。
開運の九星気学

ところで、キリスト教『聖書』の、
イエス・キリスト生誕神話にある「東方の三博士」というのは、
なんと!九星の三碧木星のことだったのです。

西暦元年の九星の配置をヒントに、考案された神話だったのです。
詳しくはコチラ↓をどうぞ。
聖書と易学―キリスト教二千年の封印を解く聖書と易学―キリスト教二千年の封印を解く
(2005/04)
水上 薫

商品詳細を見る

PageTop

祝!新春♪サイケデリック越天楽

平成25年1月1日

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。

平成25癸巳歳 元旦
昭和以来88年
大正以来102年
明治以来146年
大宝以来1313年
神武以来2673年

さて、正月と言えば初詣。初詣と言えば神社。神社と言えば雅楽。
しかし多くの人々にとって、退屈で眠くなるのが雅楽。
そこで昨年、名曲「越天楽」を、なんとか眠気を誘わないようにと、
工夫してアレンジしてみました。
よろしければ、おせち料理やお雑煮でもつまみながら、お聴きください。

サイケデリック越天楽



PageTop