fc2ブログ

明日に架ける橋

易のこと、音楽のこと、クルマのこと、その時どきの話題など、まぁ、気が向くままに書いています。

電気

平成24年6月30日

今年も今日で半分が過ぎた。
この夏の電力はどうなんだろう?
原発反対を叫ぶ人たちが賑やかだが、
社会は原発推進を願っているかのように、
相変わらず電気を使い放題使っているような…。

電気を極力使わない社会にシフトすることは考えないのだろうか?

例えば、今やインターネットの時代だし、
テレビは、どうせ似たり寄ったりの番組しかやらないのだから、
NHKと民放1局だけにするとか…。

ちなみに私は、地デジ対応のテレビに変えなかったので、
昨年7月の地デジ化以来、自宅でテレビを見ていない。

あ、巨大遊園地やドーム球場で使う電気も、なんとかしないと…。
喉元過ぎれば熱さ忘れずで、野球のナイター自粛はもうやらないのかな?


PageTop