
平成22年10月21日
私は雅楽の演奏をやっている。神社の祭典や神前結婚式での演奏がほとんどだが、
たまに企業のクローズのパーティーなんかでも演奏する。
そんな中、先日、とある中国茶のお茶会で、篳篥ソロライブをさせていただいた。
幻想的な雰囲気の中で、とても楽しく演奏できた。
そこで、今回はそのときの写真を公開することにした。

雅楽の中では有名な越天楽をはじめ、抜頭、長慶子などの古典のほか、
現代人にもお馴染みの童謡などいろいろ演奏した。
今回は、芸術の秋にちなんだ日記でした。



平成22年10月21日
私は雅楽の演奏をやっている。| Home |